iTech

wordpressのセキュリティ対策!脆弱性チェックの重要性

wordpressのセキュリティ対策

wordpressのセキュリティ対策!脆弱性チェックの重要性

作成者アイコン

Yuto Amakawa

アイキャッチ画像

WordPressのセキュリティに脆弱性が多いと言われる理由とは?

WordPressのセキュリティが弱いと言われる5つの理由

① 人気があるため、標的になりやすい

WordPressは世界中で最も広く使われているCMS(コンテンツ管理システム)であるため、サイバー攻撃者にとって魅力的なターゲットとなっています。多くのサイトがWordPressを利用しているため、攻撃に成功すれば一度に多くのサイトに影響を与えることができるという理由で、攻撃の対象になりやすいのです。

② プラグインとテーマのセキュリティリスク

WordPressは多くのプラグインやテーマを利用することで機能を拡張できることが魅力の一つですが、これがセキュリティ上のリスクを生むことがあります。特に、定期的に更新されていないプラグインやテーマ、開発者によって十分にテストされていないものは、脆弱性を含んでいる可能性が高いです。これらの脆弱性を悪用されると、サイト全体が危険にさらされることがあります。

③ ユーザーによる管理の問題

WordPressの管理はユーザーに委ねられている部分が多く、適切なセキュリティ対策が取られていないことがよくあります。例えば、強力なパスワードを設定していなかったり、セキュリティアップデートを怠ったりすることが、セキュリティリスクを高める原因となります。また、管理者権限を持つユーザーが多いと、それだけアカウントがハッキングされるリスクも高くなります。

④ コアソフトウェアの脆弱性

WordPress自体が定期的に更新されていますが、古いバージョンを使い続けている場合、コアソフトウェアに存在する脆弱性が攻撃者に悪用される可能性があります。特に、セキュリティパッチを含むアップデートを適用しないまま放置していると、サイト全体が脆弱になります。

⑤ PHPの脆弱性

WordPressはPHPで構築されているため、PHP自体の脆弱性がWordPressのセキュリティに影響を与えることがあります。PHPのバージョンが古い場合、未修正の脆弱性が悪用されるリスクが高くなります。

WordPressのセキュリティ面での脆弱性の種類と影響

WordPressのセキュリティ面での脆弱性の種類と影響

WordPressのセキュリティ面での脆弱性を理解することは、サイトを守るために非常に重要です。

脆弱性の種類説明影響
プラグインとテーマの脆弱性プラグインやテーマに含まれる脆弱性。特に更新が不十分なものが狙われやすい。サイトの乗っ取り、データ漏洩、マルウェアの埋め込みなど、サイト全体のセキュリティを危険にさらす。
SQLインジェクション悪意のあるSQLクエリをデータベースに挿入する攻撃手法。データベースからの情報漏洩、データの改ざん、最悪の場合データベース全体の削除が可能。
クロスサイトスクリプティング(XSS)ユーザーのブラウザで悪意のあるスクリプトを実行させる攻撃。ユーザーの個人情報(クッキーやセッションID)の盗難、フィッシングサイトへのリダイレクト。
ファイルインクルージョン攻撃外部ファイルを不正にインクルードする攻撃手法。サーバー上のファイルへの不正アクセス、サーバーの完全な乗っ取り、リモートコード実行の危険性。
ブルートフォースアタックパスワードを総当たりで試行する攻撃。管理者アカウントの不正取得、サイトの乗っ取り。
コアソフトウェアの脆弱性WordPress自体のバグや欠陥による脆弱性。サイト全体の乗っ取り、データ漏洩、サーバーのクラッシュなど深刻な影響が出る可能性。
ディレクトリトラバーサルディレクトリ構造を利用して、許可されていないファイルにアクセスする攻撃。サーバー上の重要ファイルへの不正アクセス、機密情報の漏洩。
パスワードの脆弱性簡単なパスワードや使い回しパスワードの使用。アカウントの不正取得、データの改ざん、サイトの乗っ取りなどのリスクが増大。

WordPressでのセキュリティチェックの重要性

WordPressでなぜ定期的なセキュリティチェックが必要か

WordPressでなぜ定期的なセキュリティチェックが必要か

WordPressのセキュリティチェックが定期的に必要な理由は、いくつかの重要なポイントに集約されます。

1. 脆弱性の早期発見と対処

WordPressのコアソフトウェアやプラグイン、テーマは、定期的に更新され、新たな機能が追加されると同時に、脆弱性も発見されます。定期的なセキュリティチェックを行うことで、これらの脆弱性を早期に発見し、攻撃者に悪用される前に対処することができます。特に、更新されていないプラグインやテーマがセキュリティリスクを引き起こす場合が多いため、これを見逃さないためにも定期チェックが重要です。

2. 最新の脅威に対応するため

サイバー攻撃の手法は日々進化しており、新しい脅威が常に出現しています。定期的なセキュリティチェックを行うことで、最新の攻撃手法に対して脆弱性がないか確認し、必要な対策を講じることができます。例えば、新しいタイプのマルウェアやフィッシング攻撃が流行している場合、それに対する防御策が適切に講じられているかどうかを確認することができます。

3. コンプライアンスと規制への対応

特に企業サイトやECサイトでは、データ保護に関する法律や規制に従う必要があります。定期的なセキュリティチェックを実施することで、これらの法律や規制に適合しているかを確認でき、法的なリスクを回避することができます。例えば、個人情報保護法に基づくデータ保護義務に違反しないよう、適切なセキュリティ対策が実施されているかどうかをチェックする必要があります。

4. 信頼性の維持

セキュリティの脆弱性が原因でサイトが攻撃された場合、サイト訪問者の信頼を失う可能性があります。特に、データ漏洩やサイトの改ざんが発生すると、訪問者や顧客の信頼は大きく損なわれ、ビジネスにも大きな影響を与えます。定期的なセキュリティチェックを行うことで、サイトの安全性を維持し、訪問者に安心して利用してもらうことができます。

5. サイトパフォーマンスの維持

セキュリティの脆弱性が放置されると、攻撃によってサイトのパフォーマンスが低下する可能性があります。例えば、DDoS攻撃によってサイトがダウンしたり、マルウェアがサーバーリソースを消費してサイトが遅くなったりすることがあります。定期的なチェックを行うことで、これらの問題を未然に防ぎ、サイトのパフォーマンスを維持することができます。

WordPressセキュリティチェックの方法とツール紹介

セキュリティチェックの主な方法

WordPressのコア、プラグイン、テーマの更新

WordPressやプラグイン、テーマは定期的にアップデートされますが、これらの更新を怠ると脆弱性が残ったままになります。常に最新バージョンに保つことが基本的なセキュリティ対策です。

定期的なバックアップの実施

何か問題が発生した場合に備えて、定期的にサイト全体のバックアップを取ることが重要です。これにより、万が一の際にもデータを復元できます。

強力なパスワードと二段階認証の設定

管理者アカウントや他の重要なアカウントには、強力なパスワードを設定し、可能であれば二段階認証を導入することで、アカウントの不正アクセスを防ぐことができます。

不要なプラグインやテーマの削除

使っていないプラグインやテーマは、脆弱性の原因になる可能性があるため、削除しておくのが安全です。

ファイルとフォルダの適切な権限設定

WordPressのファイルとフォルダに適切な権限を設定することで、不正なアクセスを防ぎます。特に「wp-config.php」ファイルは厳重に保護する必要があります。

WordPressの脆弱性対策の基本

WordPressセキュリティ対策の基本的なステップ

  1. STEP1 WordPressのコア、プラグイン、テーマの最新バージョンを維持

    常にWordPressのコアソフトウェア、プラグイン、およびテーマを最新のバージョンに保つことが重要です。アップデートにはセキュリティパッチが含まれていることが多く、これを怠ると既知の脆弱性が放置され、攻撃されやすくなります。
  2. STEP2 定期的なサイトのバックアップ

    サイト全体のバックアップを定期的に取っておくことは、万が一のトラブル時に迅速に復旧するために不可欠です。バックアップは、データベースとファイルシステムの両方を含む完全なものにする必要があります。
  3. STEP3 信頼性の高いセキュリティプラグインの導入

    WordPressのセキュリティを強化するために、信頼性の高いセキュリティプラグインを導入します。これにより、ファイアウォールの設定やマルウェアスキャン、自動バックアップなど、さまざまなセキュリティ対策を一括して管理できます。
  4. STEP4 不要なプラグインやテーマの削除

    使っていないプラグインやテーマは、セキュリティ上のリスクになる可能性があるため、削除しておくことが推奨されます。特に、更新されていない古いプラグインやテーマは脆弱性が存在する可能性があります。
  5. STEP5 ファイルとフォルダの適切な権限設定

    WordPressのファイルやフォルダには適切な権限を設定することで、不正アクセスや変更を防ぐことができます。特に、「wp-config.php」などの重要なファイルは読み取り専用に設定するなど、セキュリティを強化します。
  6. STEP6 セキュリティログの監視

    セキュリティプラグインを使用して、ログイン試行やファイル変更などのセキュリティイベントを記録し、定期的にチェックすることで、不正な動きを早期に検知できます。
  7. STEP7 デフォルトの設定の見直し

    WordPressのデフォルト設定にはセキュリティ上のリスクが潜んでいることがあります。例えば、デフォルトのデータベース接頭辞(wp_)を変更する、XML-RPC機能を無効にするなどの対策が効果的です。

WordPressのセキュリティ対策 プラグインの活用

おすすめのWordPressセキュリティ対策プラグイン

WordPressのセキュリティを強化するためには、適切なプラグインを導入することが非常に効果的です。

おすすめのWordPressセキュリティ対策プラグイン①
  • Wordfence Security

    • ファイアウォール: サイトへの不正なアクセスをブロックし、既知の攻撃手法から保護します。
    • マルウェアスキャン: サイトのファイルとデータベースをスキャンし、悪意のあるコードや脆弱性を検出します。
    • ライブトラフィック: リアルタイムで訪問者と攻撃者の活動を監視できます。
    • 二段階認証: ログインセキュリティを強化するために、二段階認証を導入できます。

    メリット:
    • 無料版でも基本的なセキュリティ対策が可能。
    • インストールと設定が簡単で、直感的なインターフェース。

    デメリット:
    • 高度な機能(リアルタイムファイアウォールルールやIPブロック)を利用するには、有料版が必要です。
おすすめのWordPressセキュリティ対策プラグイン②
  • Sucuri Security

    Sucuri Securityは、セキュリティ専門企業Sucuriが提供するプラグインで、サイト全体を包括的に保護する機能を備えています。

    • セキュリティ監査ログ: サイト上の全ての活動を記録し、不正アクセスや改ざんを検出します。
    • ファイルインテグリティモニタリング: 重要なファイルが改ざんされた場合に警告を発します。
    • リモートマルウェアスキャン: サイトを定期的にスキャンし、マルウェアやブラックリスト登録の有無をチェックします。
    • セキュリティ通知: 異常が発生した際に、管理者にメールで通知します。

    メリット:
    • 無料版でも包括的なセキュリティ対策が可能。
    • SucuriのクラウドベースのWebアプリケーションファイアウォール(WAF)を有料で追加でき、より高度な保護が得られます。

    デメリット:
    • 設定にはある程度の知識が必要で、初心者には少し複雑に感じるかもしれません。
おすすめのWordPressセキュリティ対策プラグイン③
  • All In One WP Security & Firewall

    All In One WP Security & Firewallは、使いやすさと多機能性を兼ね備えたセキュリティプラグインで、初心者から上級者まで幅広く利用されています。

    • ユーザーアカウントセキュリティ: 管理者アカウントの保護、ログイン試行の制限、二段階認証の導入が可能です。
    • ファイルシステムセキュリティ: ファイルのパーミッション設定や、wp-config.phpファイルの保護を簡単に行えます。
    • データベースセキュリティ: データベーステーブルのプレフィックスを変更し、SQLインジェクション攻撃を防ぎます。
    • ファイアウォール機能: サイトへの不正アクセスをブロックし、基本的なファイアウォール保護を提供します。

    メリット:
    • 無料で利用できる範囲が広く、多機能なセキュリティ対策が可能です。
    • 各機能は分かりやすいインターフェースで提供されており、設定が簡単です。

    デメリット:
    • 高度な機能は限られており、大規模サイトにはやや物足りない場合があります。
  • WPScan

    WPScanは、WordPress専用の脆弱性スキャナーで、主にセキュリティ専門家や開発者に利用されています。

    • 脆弱性スキャン: WPScanの脆弱性データベースと連携して、サイトに存在する脆弱性を自動的にスキャンし、報告します。
    • プラグインとテーマの脆弱性チェック: インストールされているプラグインやテーマに既知の脆弱性がないか確認します。
    • セキュリティ通知: 新たに脆弱性が発見された場合、管理者に通知します。

    メリット:
    • 詳細な脆弱性情報を提供し、特定のリスクに対して具体的な対策を講じることができます。
    • 開発者やセキュリティ専門家向けに最適なツールです。

    デメリット:
    • 初心者には少し難しく感じるかもしれませんが、サイトのセキュリティ状態を深く把握したい場合には非常に有用です。

まとめ

この記事では、WordPressのセキュリティ脆弱性の原因と、それを防ぐための基本的な対策やツールを紹介しました。特に定期的なセキュリティチェックや信頼性の高いプラグインの導入が、サイトを安全に保つために重要です。これらの対策を実施することで、サイトの信頼性とパフォーマンスを向上させることができます。

おすすめ記事